おすすめ記事
引用元
1 :あああ:2018/02/02(金) 10:19:18.47 ID:q4KVoKHo.net
また、消しやがった!!
事実だろ! 消すなよ!
どうぞ..
20 :承認済み名無しさん:2018/02/02(金) 10:31:09.53 ID:q4KVoKHo.net
NEM関係者は何故か「金を取られた挙げ句、たらい回しにされて叩かれる事」を「親切」とすり替え
馬鹿だろお前!NEMも取引所も共犯じゃん!
5 :承認済み名無しさん:2018/02/02(金) 10:23:28.43 ID:q4KVoKHo.net
NEM tech supportは朝山が「一銭も送金GOXには保証するな!」って言ったからだって、、、
芸人使って宣伝する金が在れば保証しろよな
10 :承認済み名無しさん:2018/02/02(金) 10:24:45.03 ID:q4KVoKHo.net
NEM
「nem通貨を使って高級車のレクサスを買おう!というキャンペーンを金沢でやるよ」
ユーザー
「NEMって高額でも安心して便利に取引できるんだなぁーすごいなー」
ユーザー
「正確なアドレスとメッセージなのに送金GOXしました!」
NEM公式ホームページ
「何で最初に少額で試さなかったんだ!!シャー!」
石川トヨタ金沢中央店で、暗号通貨(仮想通貨)のビットコイン、ネム(XEM)、モナーコインでの決済を試験的に導入が決定しました。
https://blogs.yahoo.co.jp/bitclub_fan/15238548.html
48 :承認済み名無しさん:2018/02/25(日) 16:27:27.45 ID:5onWi2ST.net
実はNEMのマルチシグで送金GOX(正確なアドレスとメッセージにも拘らず送金GOX)した人は大勢いるのに、
NEM関係者が次々とスレッドを消したり「利用者の責任だ!」と罵倒したりして隠蔽していたから広く知られていない
NEM マルチシグ送金で困ってる人のスレ
http://bintan.ula.cc/2ch/仮想通貨板/fate.5ch.net/1517638549/L
ホントNEMってキモいよね
13 :承認済み名無しさん:2018/02/02(金) 10:25:48.28 ID:q4KVoKHo.net
11 :承認済み名無しさん:2018/02/02(金) 10:25:09.38 ID:q4KVoKHo.net
ユーザー
「正確なアドレスとメッセージなのに送金GOXしました!」
NEM公式ホームページ
「何で注意書きを読まなかったんだ!シャー!」
ユーザー
「..zaifとか注意書きない取引所あるやん..」
※最近になってzaifは注意書きを書いた。
32 :承認済み名無しさん:2018/02/04(日) 22:55:33.19 ID:D5S0t5oh.net
Ethereum Softは匿名版イーサリアム
hardcap終了して、ただ今無料配布中!
発行数は5,000,000 ESFT
1 ESFT = 0.05 USD
まじでおすすめだぞ!
この発行数の少なさと、価格はね。
興味のある人は参加してみて。
http://vy.tc/ehouL64
63 :承認済み名無しさん:2018/05/08(火) 19:37:09.76 ID:DtRK8vWx.net
43 :承認済み名無しさん:2018/02/21(水) 20:01:43.81 ID:7AU07ylX.net
スレタイが肩に力入りすぎな感じで草
リラックスしろよ
47 :承認済み名無しさん:2018/02/25(日) 16:05:48.47 ID:Un6mzo4v.net
オレもzaifからlivecoinにNEMを送ってGOXした時ある
その時は双方の取引所とも「マルチシグ」と「そうでないフォーク」の非互換についての注意書きも無かった
アドレスやメッセージも誤りがなかったのに、叩かれた挙げ句「自己責任」と言われ金を失った
だから、草コインを買ってもNEMはもう絶対に買わない
62 :承認済み名無しさん:2018/05/02(水) 10:37:25.50 ID:u0gAkwTf.net
そろそろfxに戻るか。
海外fxなら仮想通貨と損益通算できるようだし。
追証のない、エックスイーマーケッツやアイフォとかで
ハイレバ一発勝負した方が良いのかもなぁ
57 :承認済み名無しさん:2018/03/03(土) 02:19:17.53 ID:r4lgDeFm.net
7 :承認済み名無しさん:2018/02/02(金) 10:23:49.97 ID:WMAzf7kf.net
戦後最大の経済事件を起こしたイトマンの許永中ですら
韓国でのんびり生活してる
46 :承認済み名無しさん:2018/02/23(金) 21:07:37.89 ID:I8WFqxs6.net
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
39 :承認済み名無しさん:2018/02/20(火) 07:33:23.13 ID:uFcH45Pn.net
ハードフォーク前と後じゃなくて、今も互換性のないフォークがいくつかあるんだろ
40 :承認済み名無しさん:2018/02/21(水) 18:40:43.55 ID:hhXtNQuw.net
zaifのチャットbotが懸命にNEMの買い煽りしている
こんなクソ通貨買うかよ!
59 :承認済み名無しさん:2018/03/20(火) 08:38:04.53 ID:VNoNaeO3.net
49 :承認済み名無しさん:2018/02/25(日) 16:41:36.07 ID:0HgSWPJm.net
ネムが、ハッカーや財団の失態で潰されても文句言えないわな。
42 :承認済み名無しさん:2018/02/21(水) 19:08:43.67 ID:WPU909U6.net
12 :承認済み名無しさん:2018/02/02(金) 10:25:25.05 ID:q4KVoKHo.net
またlivecoinで送金GOXかよ
bot supportはlivecoinが盗んでんだろうまで言っているけど、
livecoinとnemは仲間だろ
19 :承認済み名無しさん:2018/02/02(金) 10:29:16.36 ID:q4KVoKHo.net
「何で少額で試さなかったんだ!!」と言える事自体おかしい
少額でも金は金だ
たとえ、アドレスが間違っていてもちゃんと利用者に返金するのが筋だ
正確なアドレスとメッセージで金をなくすなんて、悪意あるとしか考えられない
4 :承認済み名無しさん:2018/02/02(金) 10:22:59.13 ID:q4KVoKHo.net
少し前までzaifには正確なアドレスとメッセージでもNEMで送金GOXするという注意書きも無かったのに、
NEM tech supportは鬼の首を獲ったかの態度で「取引所に注意書きがあっただろ!自己責任だ!」だって…
30 :承認済み名無しさん:2018/02/02(金) 19:19:27.15 ID:HUgLlsMT.net
CC事件で資金が動かせず、かといって余剰資金も無く身動きが取れない人も多いと思う。
それでもまったくできないことがないわけではない。
Inbot Ambassador ICO
正直何を目標としたトークンなのかは解らんが、今登録しておくと2月1日から3月2日まで無料でトークンが貰えるぞ。
急速に認知が広まっており、将来的に化ける可能性もある。ビットコインが最初いくらだったか知っているよな?
貰える物は貰っておこう!
テレグラムを使っていない人は登録が必要なのでこの機会に登録すること。
このちょっとした面倒が後々の利益につながってくる。
1.Inbot Ambassador のウォレットを作る。https://inbot.io/join/r1ZBVh6HG
2.テレグラムに登録していない人は登録。https://t.me/intoken
スマフォでもPCでもおk。
インストールできたらテレグラムのセッティング欄でユーザーネームを決める。
Inbot Ambassadorウォレットの青色のボックスにユーザーネームを入力。
その下にInbotのテレグラムへの招待ボタンがあるので押す。
3.テレグラムに戻ると、intokenのチャット欄がある。その下にJOIN GROUPと表記されているものを
クリック。これで終了。
1日50intokenやから合計で1500intokenになるぞ。登録が遅いと貰える枚数も減ってしまうので早目に登録しよう!
18 :承認済み名無しさん:2018/02/02(金) 10:28:45.14 ID:q4KVoKHo.net
2 :承認済み名無しさん:2018/02/02(金) 10:22:18.59 ID:q4KVoKHo.net
正確なアドレスとメッセージを書いても送金GOXしてお金を全部失くすんだぜ
これって致命的重大なバグだろ
通貨として機能してないよ
50 :承認済み名無しさん:2018/02/28(水) 03:26:38.03 ID:UbI1SwT2.net
んまあビットコインをビットコインキャッシュのアドレスに送って騒いでるやつと同じ匂いがする
要するにお前に仮想通貨は難しいってこった
取引所が盗んだんならわかるだろ なんのためのブロックチェーンだよw
44 :承認済み名無しさん:2018/02/22(木) 11:31:18.29 ID:nsE2G0nY.net
良いスレタイだね
もっとクソコインの実態を広めて欲しいね
25 :承認済み名無しさん:2018/02/02(金) 10:43:17.92 ID:q4KVoKHo.net
マルチシグやらスタンダードやら同じNEMでも互換性がないフォークが存在してアドレスやメッセージが正確でもGOXする←注意書きのない取引所もある(zaifは去年の11月になってから注意書きを書いた)
その互換性がない理由をいい事に取引所がその送金GOXした金を盗んでいる(これはNEM TECH SUPPORTが言っている)←でも上場させている時点でNEMも共犯者
6 :承認済み名無しさん:2018/02/02(金) 10:23:48.91 ID:q4KVoKHo.net
nem公式ホームページ
「取引所に送金する時はメッセージを必ず入れて下さい」
ユーザー
「正確なアドレスとメッセージで送金goxしました。」
nem公式ホームページ
「何でウォレット使わなかったんだ!!シャー!!」
6 :承認済み名無しさん:2018/02/02(金) 10:23:48.91 ID:q4KVoKHo.net
nem公式ホームページ
「取引所に送金する時はメッセージを必ず入れて下さい」
ユーザー
「正確なアドレスとメッセージで送金goxしました。」
nem公式ホームページ
「何でウォレット使わなかったんだ!!シャー!!」
27 :承認済み名無しさん:2018/02/02(金) 11:59:57.22 ID:kF/bLpjP.net
37 :承認済み名無しさん:2018/02/20(火) 00:35:45.97 ID:sw3UoFDm.net
フールプルーフが付いてないから、うっかり者は全財産を失うよなw
異なる通貨のアドレスに送るな!というルールは知ってても、ハードフォーク前と後でそのルールが適用されるなんて思わなかったんだろ?
もう少しシステム屋が介在してこないとセルフGOXは無くならないな
ご愁傷さま
31 :承認済み名無しさん:2018/02/03(土) 19:35:45.30 ID:sy1jzcKH.net
15 :承認済み名無しさん:2018/02/02(金) 10:26:37.29 ID:q4KVoKHo.net
芸人にはいっぱい金払っている朝山は「送金GOXには1円も保証するな」って言っているらしい
これはNEM TECH SUPPORTが言っていた
60 :承認済み名無しさん:2018/04/11(水) 20:48:39.50 ID:AvbH9HBF.net
仮想通貨に手を出してしまいゲイビデオに舞い戻ってきた若パパ幸人くん!!
息子にはミルクを薄めて飲ませているのだという…。
事の発端は仮想通貨N◯Mに手を出してしまい生活費を残すほとんどの財産を失う羽目になってしまった!!
こうして彼はまた戻ってきてしまった…しかし今回彼は前回よりももっと恐ろしい結末が待ち受けるとは知らず…。
ttp://gay.jp/store/images/1/L/RCH/RCH92.jpg
41 :承認済み名無しさん:2018/02/21(水) 19:07:51.36 ID:WPU909U6.net
36 :承認済み名無しさん:2018/02/20(火) 00:03:56.49 ID:kYIBviuK.net
35 :承認済み名無しさん:2018/02/15(木) 07:41:54.65 ID:wIuC2dda.net
56 :承認済み名無しさん:2018/03/02(金) 01:56:31.69 ID:/s2dyJ28.net
3 :承認済み名無しさん:2018/02/02(金) 10:22:37.48 ID:q4KVoKHo.net
取引所とNEM tech supportに正確なアドレスとメッセージでも送金出来ないって言ったら
矢継ぎ早に「何で最初に少額で試さなかった!」って叱責されました。
「じゃあ、何でNEM通貨を使って高級車のレクサスが買えるっていうキャンペーンしたのですか?
NEM側はユーザーに対して安全に高額でもXEM支払いできるとミスリードしたじゃないですか?」
って言ったら、2つの互換性がないフォークある事を知らなかったお前の自己責任だってwww
16 :承認済み名無しさん:2018/02/02(金) 10:27:24.18 ID:q4KVoKHo.net
じゃあ、取引所が盗んだという裁判でも勝てる、警察も絶対に動く決定的証拠をみんなにネットで公表しろよな!
それで、その取引所からデリストしろ!
それが、出来なけりゃ共犯だ!
21 :承認済み名無しさん:2018/02/02(金) 10:31:50.25 ID:q4KVoKHo.net
同じ立場とリスクを共有出来る利用者であれば、同情やnem批判の書き込みになると思うが、こういう勝手に利用者のミスだと決めつけたウソを言って利用者を叩くのがnem
26 :承認済み名無しさん:2018/02/02(金) 11:01:44.99 ID:VrDs3jqQ.net
よく分からんけど
ちゃんと確認しなかったお前が悪いだろ
最初に小額で試すのは仮想通貨では常識だし
CCから盗んだ犯人だって最初は少額でやってたぞw
17 :承認済み名無しさん:2018/02/02(金) 10:27:39.02 ID:VrDs3jqQ.net
33 :承認済み名無しさん:2018/02/14(水) 14:59:00.20 ID:e1UNNGo8.net
28 :承認済み名無しさん:2018/02/02(金) 13:55:01.47 ID:M71RJHxE.net
海外の2取引所に送金NEM財団理事
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO26434410R00C18A2EA1000?
NEM財団の朝山貴生理事は1日、都内で説明会を開き、流出したネムの一部が米国とニュージーランドの仮想通貨取引所に送金されていたと明らかにした。
換金できるか下調べした可能性がある。流出したネムはネット上で追跡しており「複数の国の捜査機関と連携している」と話した。
財団はネムの追跡ソフトを開発した。流出したネムは複数の口座に分散した後、少額が複数の口座に送金された。
1日夜時点で4次流出まで確認できる。朝山理事は「犯人は追跡ソフトの動きを把握しようとしている」と指摘した。
ソフトで口座間の移動は把握できるが口座の持ち主は特定できない。
朝山理事は「犯人は最終的には換金したいはず」とみる。
1日未明に海外の2カ所の取引所に送金されたが、法定通貨などには交換できていないとみられる。
大手の取引所は本人確認を導入しているが、少額であれば本人確認なしで換金できる取引所もある。
犯人が少額を時間をかけて換金する場合、身元が分かる可能性が高まるという。
61 :承認済み名無しさん:2018/04/11(水) 21:24:33.64 ID:/Tz3XB0a.net
22 :承認済み名無しさん:2018/02/02(金) 10:32:50.48 ID:q4KVoKHo.net
初めから違うフォーク(同じNEMでも..)に送金したらGOXする事を知っておきながら、今でも涼しい顔して上場させ続けている事自体が証拠だろ!ボケ!
いい加減、テメーらNEMが責任取れや!!
58 :承認済み名無しさん:2018/03/15(木) 17:40:00.29 ID:4EFs5Ugb.net
29 :承認済み名無しさん:2018/02/02(金) 18:08:30.62 ID:+sGaiqeb.net
最近のコメント