おすすめ記事
引用元
1 :承認済み名無しさん:2019/05/10(金) 10:12:52.30 ID:YsW4jSZF.net
北尾、豚、有名トレーダー、ユーチューバーなど
リップルは間違いなく爆上がりすると
自信満々に拡散し中には週末500ドルも越えると
馬鹿げた事を言う糞野郎も見受けられた。
有名コインで年始からこのリップルのみが
マイナス価格を維持し続けている…。
BTCに至っては37万→67万まで上昇し続けている
が、このままリップル社の養分になり続けるか
最大の見極め時である。
41 :承認済み名無しさん:2019/08/13(火) 05:22:36.64 ID:D7igRVj8.net
普通の否定なら別に良いが売り煽りがここまで毎日24時間365日激しく一生懸命になる理由が
逆にある意味、巨大な価値を証明してる
誰も自分の貴重な時間を四六時中無駄に費やさない
下手糞見に来ると言ってるがそんな下手くそな時間の使い方するアホはいない
くだらないコメントコピペで対抗するならもっと勉強して投資内容で対抗しよう
コメントコピペで対抗するなら小学生でもできるぞ
なんともないゴミならスレにも来ないし、気にもかけないし、売り煽りもしない
売りたたいて安く欲しいか、自分の通貨に価値を振り分けたいか、XRPが大きくなるのを恐れているか
いずれにしても莫大な価値が秘めていることを暗に認めているのだ
売り煽りが四六時中Rippleのことが頭を離れないというのはある意味、物凄い価値があることの証明なのだ
しつこく攻撃してくる人にとってはポジティブな意見を言うは俺は邪魔なだけです
ねつ造してまで攻撃するコメントコピペなどくだらな過ぎてクソくらえ
8 :承認済み名無しさん:2019/05/11(土) 12:39:16.06 ID:ha83YZVM.net
でもリップラーには「絆」があるから!
儲けただの損しただの金のことばかりの他通貨とは違うんだよなあ
89 :承認済み名無しさん:2019/12/12(木) 02:44:27.10 ID:P6awKhKk.net
107 :承認済み名無しさん:2020/01/17(金) 05:19:27.32 ID:JVj0Jx5D.net
XRP投資の大きな勘違い
リップル社は毎月大量のXRPを売りさばいています
具体的には今後600億XRPを売ります
1000億XRPのうち600億XRPです
XRPの実質的価値は、取引所の価格の半値以下と言えるでしょう
加えて、寄付、投資の名目でも大量のXRPをばらまいています
受け取った側は直ぐに法定通貨に換金して使用します
これらのことから、XRPの投資は間違いと言えるでしょう
12 :承認済み名無しさん:2019/05/11(土) 14:02:01.16 ID:pZLsUgCz.net
運営会社の決算報告見てると
昨年は150億円分のリップル売ってたんだろ?
こんな小さな市場でそんだけ売ってたら上がりようがないわな
運営会社が極悪、ただそれだけの話
55 :承認済み名無しさん:2019/09/04(水) 08:00:51.19 ID:qinDeXZf.net
105 :承認済み名無しさん:2020/01/14(火) 07:42:38.86 ID:p9XIxQcn.net
XRPの危険な変動リスクは何をもってしても解決する事はできない
そのxrpをわざわざリスクを背負って使わなくてはいけないほど世の中は困っているのか? 答えはNOだ
xrpはこれから600億枚放出されるただの草コインだ
7 :承認済み名無しさん:2019/05/11(土) 12:22:36.40 ID:XixSTTBV.net
コインチェックなんだが、
対比考えるとBTCでめちゃくちゃリップル買えるよな?
0.05で1000も買えんぞ
こんな事あったけ?
25 :承認済み名無しさん:2019/05/15(水) 15:19:42.61 ID:VtsmbSPA.net
110 :承認済み名無しさん:2020/02/09(日) 14:27:11 ID:Ah5us6Te.net
5万ドル〜10万ドル:過去の3回の強気相場を逃したヘッジファンド、家族経営の企業、さらに個人投資家がなだれ込む。
40万ドル:この頃には、これまでのスムーズな上昇が一服するだろう。
100万ドル:年金ファンドや基金、金融機関、政府機関などが仮想通貨を無視しなくなる。
そのころBTCは小数点以下ではなく、satoshi単位で取引される。
Bitcoinばんじゃい^
16 :承認済み名無しさん:2019/05/11(土) 21:21:19.44 ID:GsoPtFBY.net
>>15
こういう地合いがいい中で価格が上がらない場合は単純に評価されてないってだけじゃね
56 :承認済み名無しさん:2019/09/04(水) 08:23:17.27 ID:lnAHgxEz.net
ノストロ口座の削減とか、価値のインターネットの実現とか、
かっこいい理想を掲げることは別にいいんだが、
本業のソフトウェア販売で稼いだ金で勝手にやれってんだよ
76 :承認済み名無しさん:2019/11/21(木) 00:24:25.84 ID:nJ1N+bIy.net
むしろイベント終わって価格の下落って想定の範囲内でない?
まさかこうも上手い具合に当たると思っていなかったら、年末調整の紙どうしようか本気で悩んだわ
120 :承認済み名無しさん:2020/05/21(木) 12:39:48 ID:vYsO60Te.net
仮想通貨の有価証券性を数値化 米コインベースら、BTC・ETH・XRP含む20銘柄対象のシステムを開発
本協議会の判断ではBTCのスコアは「1」で、有価証券に当たる可能性が極めて低いと評価されている。ビットコイン以外では、ライトコイン(LTC)、モネロ(XMR)、DAIも「1」だった。
また、ETHのスコアが「2」で、XRPのスコアは「4」。イオス(EOS)、ステラ(XLM)、テゾス(XTZ)が「3.75」。
XRPの判断基準
* 有価証券のような言語を使用
* トークンの実用性よりも販売や利益が先立つ
* 利益を得る機会を示唆するマーケティング
https://coinpost.jp/?p=109706
23 :承認済み名無しさん:2019/05/13(月) 02:36:14.10 ID:EtMP4KxR.net
>>21
ゴロゴロいると思うけど
出川組とか悲惨よ
14 :承認済み名無しさん:2019/05/11(土) 14:42:16.74 ID:3ISf160M.net
17 :承認済み名無しさん:2019/05/11(土) 21:23:17.26 ID:cyjxRSQg.net
100 :承認済み名無しさん:2020/01/02(木) 22:46:30.45 ID:hIDc2V/l.net
94 :承認済み名無しさん:2019/12/23(月) 15:42:52.74 ID:UgrSF0Zv.net
北尾の野郎、てめえええええええええええええええええええええええええ
許さんぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
92 :承認済み名無しさん:2019/12/16(月) 08:09:00.69 ID:IUtQH46z.net
驚愕!
115 :承認済み名無しさん:2020/03/11(水) 15:05:29 ID:blovzXgN.net
65 :承認済み名無しさん:2019/09/06(金) 06:31:18.12 ID:qLgxxpA6.net
これは!
88 :承認済み名無しさん:2019/12/08(日) 09:53:11.36 ID:2Sog5TV5.net
これまで誰が儲かって誰が金をむしり取られたかよく考えよう
これからも変わることはない
だからまともな人間は仮想通貨に関わらない
9 :承認済み名無しさん:2019/05/11(土) 12:39:43.24 ID:PjwrJx2r.net
そんなの騙されるほうが100パー悪いわな
ご苦労様
106 :承認済み名無しさん:2020/01/14(火) 07:53:26.74 ID:e8fXlZ/n.net
83 ::2019/12/02(月) 17:03:32.94 ID:pFr6aTgc.net
なあ、リップラーいい話してやるよw
XRPって1000円行くんだろww
じゃあオマエら持っていいのはXRP1000枚までなwww
1000枚なら小遣い程度だろwwww
1000円行ったらひゃくまんえんだおwwwww
それ以上は持つの禁止なwwwwww
BTC買って安心だお💷
大日本帝国BTC委員会
72 :承認済み名無しさん:2019/11/09(土) 06:38:12.58 ID:U85ppxd5.net
96 :承認済み名無しさん:2019/12/24(火) 20:58:04.08 ID:T9dP6pAT.net
リップル社が上場したら、xrpは用無しになるの?
元々、xrpとリップル社は関係ないと言ってるのだから。
101 :承認済み名無しさん:2020/01/06(月) 04:11:44.16 ID:Lz/Eb8b9.net
11 :57氏:2019/05/11(土) 12:52:01.01 ID:XSG1FO1O.net
24 :承認済み名無しさん:2019/05/14(火) 04:25:09.15 ID:324+LzdT.net
95 :承認済み名無しさん:2019/12/23(月) 17:33:20.03 ID:t6VQyrWk.net
北尾信じるなんて草
昔のホリエモンとのやりとり見て、遠慮しといてよかったわ
119 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 18:12:01 ID:obfhB4Pl.net
底から8円も上がっているのに売るバカはいない
ビットコインの次はアルトくるぞ!
底から8円も上がっているのに売るバカはいない
ビットコインの次はアルトくるぞ!
底から8円も上がっているのに売るバカはいない
ビットコインの次はアルトくるぞ!
111 :承認済み名無しさん:2020/02/14(金) 16:59:47 ID:C3VJRIF5.net
42 :承認済み名無しさん:2019/08/13(火) 10:27:51.83 ID:+534KxrS.net
SWIFTとxRapidの概要・・・( ^ω^)・・・xRapidは欠陥?分子にXRPが残る・・・( ^ω^)・・・XRPを持たされる?
://ripple-tv.com/img/sub/swift.png ://ripple-tv.com/img/sub/xrapid.jpg
79 :承認済み名無しさん:2019/11/21(木) 00:28:37.12 ID:bInoIecI.net
30 :承認済み名無しさん:2019/06/17(月) 10:35:50.85 ID:w/h3znqN.net
FACEBOOKが仮想通貨出すからXRP終わったなw
クレジットカードが軒並み賛同するってさ
決済はクレカ、送金はこの仮想通貨だろう。
20 :承認済み名無しさん:2019/05/12(日) 16:54:12.48 ID:Q6xDmlOw.net
109 :承認済み名無しさん:2020/02/06(木) 09:17:17 ID:6zqWPoVl.net
時価総額で世界3位を誇る仮想通貨リップル(XRP)は、2020年もまたパッとしない1年を迎えることになる。ギャラクシー・デジタル(Galaxy Digital)のCEO、マイク・ノボグラッツ(Mike Novogratz)氏は会場一杯のファイナンシャルアドバイザー達を前に、そう語った。
さらにノボグラッツ氏は、同通貨の冴えない見通しの責任は、リップル(Ripple)社にあるとし、自らの会社が最も投資している先の一つを責めた。
81 :承認済み名無しさん:2019/11/22(金) 07:02:10.09 ID:sAef+qEK.net
xrpないわっw
約4億ドル(約430億円)相当のXRPがさまざま詐欺やダークネットでの犯罪行為に関わっている可能性があるとエリプティックは11月20日(現地時間)に発表されたレポートで述べた。
26 :承認済み名無しさん:2019/05/15(水) 17:52:51.71 ID:guizlii+.net
98 :承認済み名無しさん:2019/12/30(月) 12:49:47.98 ID:/zCUrE3g.net
今はなんたってCentralityだよ。cennzをステーキングしてcpayを稼いどきましょう。アプリ経済圏でWindowsみたいになると思う。富裕層がプラツフォームの独占に向けて動き出しています。1月のニュースで皆んなが知る前にいかが?
22 :承認済み名無しさん:2019/05/13(月) 01:50:02.75 ID:OHbA6Y+s.net
お前等ほかICOとか草の被害総額みてみなよ?
そんな100万程度の含み損なんか鼻くそ
60 :承認済み名無しさん:2019/09/04(水) 11:57:47.99 ID:eknNMymb.net
BTCじゃ強くても倍すら期待できんからな
今の税金でBTCを日本の金持ちが投資する意味がほとんどないから
ブーストはかからん気がする
まだ数倍期待できる他のがマシ
69 :承認済み名無しさん:2019/09/15(日) 10:02:10.53 ID:Pn1F9DwK.net
57 :承認済み名無しさん:2019/09/04(水) 08:55:33.22 ID:aiLthFWZ.net
ちょっと見たんだけど1000億枚のうち600億枚これから供給されるんだよな
価格下がるわ
47 :承認済み名無しさん:2019/08/14(水) 07:03:52.40 ID:T+z2NBim.net
71 :承認済み名無しさん:2019/09/22(日) 06:46:49.66 ID:JLNZit0y.net
xrpの売り圧600億xrpあって、毎月1〜2億xrpリップル社が売ると仮定
300ヶ月〜600ヶ月売り圧かかりつづけるのかwww
投資してる人間の寿命から考えると、永遠に売り圧力かかるじゃんwww
102 :承認済み名無しさん:2020/01/13(月) 16:03:29.80 ID:rFzaEF3o.net
リップルスレの皆さんへ
こんにちは
XRPの基本情報を確認してみたいと思います
送金に関してですが、将来送金のスタンダードになるのはデジタル法定通貨です。もしくはステーブルです。
わざわざ中央集権のXRPを使わなくても、USD基軸のまま瞬時に送金が可能なのです。USD 👉 XRP 👉 USD という手間が省けるのです。
基軸は二本必要無いのです。法定通貨のビジネスを行なっている企業では、USD の信用力を確信していて、リスクのあるリップル社の中央集権を敬遠するでしょう。
顧客の資金を預かっている金融機関の立場では、危ういXRPよりUSD に裏付けられたデジタル通貨の方がはるかにリスクは低いのです。
また、仮想通貨に求められている、価値の保存機能について考察してみましょう。XRPはBTCのような価値の保存機能はありません。
中央集権でリップル社が大量にXRPを保有して、長期に渡って市場に供給するためです。価値の保存の観点では、XRPはデジタルゴールドにはなり得ないでしょう。
また、XRPは証券問題を抱えており、回避する有効な反論はできていません。
これらのことから、XRPは余剰資金で買われるリスク資産と考えられるでしょう。
最大の問題は一年以内に起こるとされる世界的な金融危機です。リーマンショックを経験された方も多いと思います。リーマンショックでは、リスク資産から急速に処分されていきました。
次の金融危機はリーマンショックの数倍以上とも云われています。時価総額1兆円を越えるリスク資産のXRPは、急降下すると考えても不思議はないでしょう。
私の試算では、セリングクライマックス時の時価総額は、20億円程度です。現在の価格の50分の1になると考えられます。
XRPの投資はお勧めしませんが、もし買うのであれば、リップル社のXRP放出が概ね済んだ後、証券問題が解決された後、デジタルゴールドとして認められた後、そして何より次の金融危機が収まった後が良いと思われます。
XRPの考察は、今後も続けていきます。
よろしくお願いします。
91 :承認済み名無しさん:2019/12/13(金) 10:22:21.06 ID:E6KZjqsB.net
被害者が被害者にならないためには新たな被害者が必要なんです
仮想通貨とはその程度のもので投資ではなくリスクの高いギャンブル又はねずみ講です
最近のコメント